DPVR-4D Pro アダルト機能に特化 超高画質モデル 簡単速効VR再生

DPVR-4D Pro

DPVR-4D Pro

 

DPVR-4D Pro

DPVR-4D Pro

内容物はHMD本体、固定バンド、専用リモコン、電池、USB充電ケーブル、AC変換アダプタ、取扱説明書、保証書とめっちゃ充実。

 

DPVR-4D Pro

DPVR-4D Pro

マットブラックで重厚な雰囲気のスタイリッシュな外観。“Pro”になり、フロントのフレームがブルーに変わっています。 ※数値はNLS実測値

 

DPVR-4D Pro

DPVR-4D Pro

装着状態によって自動再生/停止するセンサーを搭載。メガネ着用でも、そのまま装着でき、オートでピント調整します。 ※数値はNLS実測値

 

DPVR-4D Pro

DPVR-4D Pro

新しく標準装備されたリモコンは、手に馴染む使いやすいサイズ。このリモコン操作に一度慣れてしまったら、後戻りできないほど便利です。 ※数値はNLS実測値

 

DPVR-4D Pro

DPVR-4D Pro

クッション部分は柔らかく、長時間使用しても快適です。固定バンドのゴム部分は伸縮性に優れ、フィット感を高めます。

 

DPVR-4D Pro

DPVR-4D Pro

使用前の準備は…まず、3カ所ある通し穴に固定バンドを取り付けます。自身のサイズに合わせ、ベルクロテープで長さを調整しましょう。

 

DPVR-4D Pro

DPVR-4D Pro

右側の四角くヘコんだ部分がタッチパッドです。スワイプさせてカーソルの移動や、軽く叩いてのタップ操作もできます。

 

DPVR-4D Pro

DPVR-4D Pro

microSDカードスロットは本体下部にあります。ボリュームなどの各種ボタンはその両側にあり、慣れれば指先の感覚で操作できます。

 

DPVR-4D Pro

DPVR-4D Pro

左側には充電口を兼ねたmicroUSBジャックなどを配置。電源ボタン上のLEDは、正常動作中は青など、カラーで動作状態を表現します。

 

DPVR-4D Pro

DPVR-4D Pro

ほぼすべての操作はリモコンで行えます。本体にはないホームボタンがあるのも便利。使用時はストラップを付け、なくさないようにしましょう。

 

DPVR-4D Pro

DPVR-4D Pro

タイプB端子のmicroUSB充電式。変換アダプタも不属します。フル充電までは約3時間、連続再生は約4時間までOKと、なかなかのスタミナ。

 

DPVR-4D Pro

DPVR-4D Pro

リモコンの電源は単四電池×2本(付属)。背面のカバーを開ければすぐに装填できます。消費電力はかなり低いと思われます。

 

DPVR-4D Pro

DPVR-4D Pro

装着した感じも歴代のHMDと大きく変わらず、普通に快適です。軽いので、寝転がってリラックスしながらでも、アダルトVRを楽しめます。

 

DPVR-4D Pro

DPVR-4D Pro

「A10ピストンSA」や「A10サイクロンSA +PLUS(プラス)」など、VR連動対応のVORZEマシンと一緒に使ってこそ、その本領を発揮しますよ。

 

DPVR-4D Pro

DPVR-4D Pro

UI画面のイメージ。ほとんど前作と一緒で、ホーム画面にはアプリや購入した動画が並びます。アダルト特化のコンテンツも充実しています。

 

おすすめ